至高のレシピ🍜担々麺、ワインと共に

※アフィリエイト広告を利用しています

どうしても食べたい時がある…

そんな食べ物が麺類です (笑)

カナダに来て、良い店になかなか出会えないのも麺類…

そんな中、満足感をくれるのが、この担々麺 🍜

この日は、ワインとも合わせてみたんですが、これが合う!

ということで、何度も調整して、たどり着いたオリジナルレシピを紹介します

担々麵は、他のラーメンに比べて簡単に美味しく出来ますよ!

目次

材料

中華調味料の準備が、肝心ですよね。

今回は、甜面醬、豆板醬、花椒(山椒に似た中華料理のスパイス)、芝麻醤(練りごまで代用可)、鶏ガラスープの素、好みに応じて酒の代わりに紹興酒。

このあたり、揃えておくと、色んな中華料理が作れますよ!

材料 (4 人分くらい)

肉みそ

  • 豚ひき肉     300 g
  • 酒 (紹興酒)    大さじ 2
  • しょうゆ     大さじ 2.5
  • 甜面醤      大さじ 2.5 (テンメンジャン)
  • 豆板醬      小さじ 2 (トウバンジャン)
  • 花椒       小さじ 1 (ホワジャオ、粉末)
  • ネギ       1 本、みじん切り
  • ニンニク     2 片、みじん切り
  • しょうが     2 片、みじん切り
  • ごま油      大さじ 1

スープ

  • 水        500 cc
  • 豆乳       500 cc
  • 鶏ガラの素    大さじ 1
  • 芝麻醤      大さじ 6 (練りごま)
  • 酒        大さじ 2
  • すりごま     大さじ 3

  • 中華麺      一人 100 ~ 150 g

その他

  • チンゲンサイ   一人 2 枚分
  • ねぎ       5 cm、白髪ねぎ用
  • ラー油      適量 (好みのラー油を探してくださいね!)

肉みその材料

スープの材料

作り方

肉みそを先に作っておき、飾りの青梗菜と白髪ねぎを用意し、スープを作ります。

そうすることで、麺がのびることなく用意できますよ

  1. (肉みそ) ネギ 1本、ニンニク 2 片、しょうが 2 片をみじん切りにします。
  2. (肉みそ) フライパンに、ゴマ油 大さじ 1 を入れ、みじん切りにしたネギ、ニンニク、しょうがを香りが出るまで炒めます。
  3. (肉みそ) フライパンに、豆板醬 小さじ 2 を加え、少し炒めます。
  4. (肉みそ) 豚ひき肉を追加し、火が入るまで炒めます。
  5. (肉みそ) 酒 大さじ 2、しょうゆ 大さじ 2.5、甜面醬 大さじ 2.5、花椒 (ホワジャオ)  小さじ 1 を追加し、水分が減るまで炒めます。
  6. (スープ) 鍋に芝麻醤 (練りごま) 大さじ 6 を入れ、水を少しずつ入れて溶きます。
    (*) マドラーでしっかり溶きましょう。
  7. (スープ) 豆乳を追加し、鶏ガラスープの素 大さじ 1 を入れ、良く混ぜます。
  8. (スープ) 酒 大さじ 1 入れて、沸騰させないように気をつけながら、鍋を温めます。
  9. (白髪ねぎ) ねぎの白い部分を線切りにして、水にさらします。
  10. (チンゲンサイ) 葉を長手方向に半分に切り、細長くします。
  11. (チンゲンサイ) 鍋で水を沸かし、チンゲンサイを 1 ~ 1.5 分 茹で、お湯から上げておきます。
  12. () 大き目の鍋に水を沸かし、好みの硬さになるように中華麺を茹でます。
    (*) この時に、スープを温めておきましょう!
  13. 盛り付けして完成です。

担々麺も彩り良く作れますよ! 

5. 肉みそを煮詰める。

13. 盛り付けして完成

この日のワイン

昨日、紹介したペアリングチャレンジ カレーとワインでも登場した南アフリカのシラー、reyneke (ライネケ)に合わせてみました。

担々麵に赤ワイン?

そう思いますよね!

でも、これが凄いマリアージュ

スパイスの効いた、辛い担々麺を食べた後に、reyneke を飲むと、ワインの果実味がだんだん表に出てきて、その変化が凄く良いです。

おすすめのペアリングになりました (笑)

色んな食事にワインを合わせてみるのも凄く面白いです。

これからも発見したペアリングを紹介していきますね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次